食神格

食神格

食神格とは、四柱推命の普通格局(内格)の一つで、命式内で食神が最も重要な働きをする命式のことを言います。
三合・方合などで食神が強くなる、月支の蔵干の通変星(月支元命)が食神となる場合などが該当します。

 

 

食神格は基本的に身弱より身強である方が望ましいです。
身弱で食神が大過すれば、利己的で努力嫌いになってしまうでしょう。

 

食神格で命式に財星があるのは非常に貴命で、財運に恵まれるでしょう。
食神格で命式に偏官があるのも良いとされ、これを食神制殺格と言います。
食神が偏官をコントロールし正しく働かせることができるからです。

 

食神が傷官とともにあり食傷混雑となる場合は、やや理屈っぽい性格になるでしょう。
食神の素直さが傷官によって弱められるからです。

 

劫財は食神を生みますが、正財の敵でもあります。
ですので、身強の食神格で偏印があり劫財が強い命式は良くありません。

 

 

食神が弱くて偏印がある場合は倒食となり、食神の良さを活かしきれないでしょう。
さらに偏印を剋する財星が命式にない人は、体が丈夫ではないでしょう。

 

偏印が忌神となる場合で、行運で偏印が巡ってきた時は、命式に偏印がない人よりある人の方が害が大きくなるでしょう。

 

しかし、これらの偏印の凶意は、偏印が干合されている場合は生じません。
干合する偏印は食神を剋することを忘れるからです。

 

 

女性にとって、食神・傷官は子供を意味します。

 

食神も財星も強い女性は、子供も夫も発展するでしょう。
財星は夫を意味する官星を生み出すからです。
食神は強く、財星・官星が弱い女性は、子供は発展しますが、夫に関しては心配事が多いでしょう。

 

食傷は官星を剋するため、食傷過多の女性は、結婚運が良くないでしょう。
なお、財星があれば通関用神となって緩和されるため、この限りではありません。

 

 

食神格の人は、美しいものや美味しい食べ物が好きで、五感が満たされることを好むでしょう。
自己主張はあまり強くなく、おおらかな性格をしているでしょう。
やや怠惰な面もありますが、楽観的に物事を考えるでしょう。

 

ロマンチストで、大きな夢や理想を抱くでしょう。
芸術的な才能に恵まれている人が多いでしょう。

 

やや感情優位なため、感覚的に物事を判断する傾向もあります。
子供のような無邪気さを持っているでしょう。
好きな人や物にはとことんのめりこむでしょう。

 

 

魅力的な性格なため、仕事面でも人間関係に恵まれるでしょう。
組織の中で人と協調しながら働くことに適性があり、また独立・起業をしてもうまくいくでしょう。

 

飲食業、サービス業、娯楽産業、芸能界、芸術界などに向いているでしょう。
特に、食神となる五行に関する仕事に適性があるでしょう。
例えば、食神が水の五行であるならば水に関する仕事に適性があります。

 

 

食神は吉星ですから、基本的に剋や七冲、空亡に逢うことを嫌います。
喜となる行運では、芸術性が増したり、チャンスが舞い込んだりして、財を得るでしょう。
忌となる行運では、物事が思い通りに進まず、人間関係や健康状態にトラブルが生じるでしょう。

 

<食神格の例>

1990年7月17日16時台生まれ

時柱 日柱 月柱 年柱
天干
地支

OFUSEで応援を送る